大阪市で助成金申請代行に強い社労士法人  06-6360-4027受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(年末年始を除く)無料助成金診断は
こちらをクリック

11月は「過労死等防止啓発月間」長時間労働対策の重要性について

皆さんの会社では、従業員の健康管理について、十分な対策がとられていますでしょうか?

今回は毎年11月に実施される、「過労死等防止啓発月間」についてご紹介します。

厚生労働省では、過労死などを防ぐために、様々な取り組みを行っています。

過労死は、私たち全員に関わる重要な問題です。この機会に、過労死等について理解を深め、一緒に防止に向けて行動しましょう。

「過労死等」とは?

次のようなケースを指します。

  1. 業務の過重な負荷による脳血管疾患や心臓疾患を原因とする死亡。
  2. 業務による強い心理的負荷からくる精神障害を原因とする自殺による死亡。
  3. 死亡には至らないが、これらの脳血管疾患、心臓疾患、精神障害を発症する場合。

これらは、労働環境の管理や改善が不十分で起こり得る問題です。

厚生労働省が11月に行っている取り組みについて

「過労死等防止対策推進シンポジウム」の開催

全国47都道府県の48会場で、「過労死等防止対策推進シンポジウム」が開催されています(東京は2会場)。

シンポジウムでは、過労死遺族の体験談やメンタルヘルスの専門家による講演が行われ、どなたでも無料で参加いただけます。

[参加申込方法]事前にこちらのホームページから申込み

また、シンポジウムに加えて、過労死等防止に向けた啓発活動として、ポスターの掲示やリーフレットの配布、インターネット広告なども実施されます。これらの活動を通じて、国民一人ひとりが自身の問題として捉えられるようにすることを目的としています。

過重労働解消キャンペーンの実施

「過重労働解消キャンペーン」も同時に実施されます。このキャンペーンでは、長時間労働の是正や賃金不払残業の解消を目的に、全国で重点的な監督指導が行われます。また、労働に関する無料電話相談やSNS相談も受け付けています。

[過重労働解消キャンペーン特設ページ]

キャンペーンの内容は以下の通りです。

  1. 周知・啓発のために、厚生労働大臣による協力要請を行い、労使の取り組みを促進
  2. 労働局長と企業の意見交換(好事例など)
  3. 長時間労働が行われている事業場に対する重点監督を実施
  4. 「過重労働解消相談ダイヤル」等を実施
  5. キャンペーンの趣旨などについて周知・啓発を実施(使用者等にリーフレット配布、広報誌に掲載)
  6. 過重労働解消のためのセミナー開催

気になる方はぜひ情報収集してみてください。

まとめ

企業の皆さまには、従業員の過労死防止に向けた積極的な取り組みが求められます。長時間労働の削減や働き方の改善に向け、職場環境の整備に努めましょう。労働環境が改善されれば、従業員の健康が守られ、企業の生産性向上にもつながります。